menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

基本

在りし日の後藤千津子

カレーパン

シナリオ・センター代表の小林です。今日はあっちこっちに、打ち合わせにでかけ、久々の講師会と慌ただしく過ごしました。
お昼を食べる時間もなかったので、打ち合わせ先の東京會舘の売店でカレーパンを買って帰りました。
カレーパン1個702円、東京會舘の営業の方が「僕はこんな高いパンそうそう買えません」と笑っていらしたけれど、これを逃したら昼飯抜きと思い、意を決して1個買いました。1個だけ。ケチ。(笑)
めちゃ美味しい。東京會舘のカレーは有名ですけれど、さすがです。
その上、パン生地が薄くてカレーがたっぷり入っているので、カレーパンというよりカレーそのものを食べた感満載でした。
なぜか、カレーパン一つでここまで熱く語ってしまった・・・(笑)でも、ホント美味しいです。

東京會舘へは、亡くなった所長後藤の偲ぶ会を行いたいと思って、打ち合わせにいったのです。カレーパンを買うためではありません。
5年1回、創立パーティーをこちらで開かせていただいてきました。
コロナ禍で、2020年に行うはずだった創立50周年のパーティーが流れてしまい、後藤に喜んでもらえないままだったので、シナリオ・センターの歴史を創ってきた彼女を偲ぶには、創立パーティーをいつも開催した東京會舘がふさわしいのではと思ったのです。
7月中旬に予定をしています。
後藤の大好きな桜で飾りたいと思ったら、さすがに真夏の桜は無理で造花になるのだそうで諦めました。
ピンクの小さい花が大好きだった後藤らしい雰囲気のお花で飾れたらと思っています。
後藤を偲んでくださる方、是非おいでくださいね。

新井イズム

後藤は新井イズムの継承者でした。後藤亡き後は、シナリオ・センター講師全員で受け継いでいかなければなりません。
今日の講師会はいかに新井イズムを継承していくかがテーマでした。
新井イズムの一番大きなところは、「シナリオの技術を教えること」に徹していることです。
ですから、まずシナリオの形式にこだわります。創作は自由ですが、映像で見せるためには、形式があります。
シナリオは文章で書きますが、文章表現ではなく映像表現を描かなくてはなりません。
その技術を身に着けていただくことで、自分の創作したいもの、それぞれの感性が広がってくるのです。

コンクールに何十回と挑戦しても一次しか通らないという方がいます。
もちろん、自由に書けばいいのですが、自由に描くのはテーマ、内容、シナリオの形式は踏まないと通りません。
シナリオの形式(書き方)は、映像を描くための手段なのですから。
「型と知らずして型を壊せば型なし。型を知って型を壊せば型破り」という言葉があるように、基本が一番大事なのです。
シナリオ・センターはその基本のところだけを徹底してお教えしています。

今日の講師会では、今一度新井一のシナリオの基礎技術を、講師一同で学び直し、新たな気持ちで新井イズムを継承していこうと話し合いました。
で、講師一同、シナリオの基礎技術を基に、宿題をやることにしました。がんばる~!!(笑)

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ