第44回シナリオS1グランプリ審査結果発表!
今春2月20日締め切りで募集した「第44回シナリオS1グランプリ」の最終審査結果を発表いたします。
応募総数272編から、31編が第4次審査通過、12編が最終審査に進みました。
その結果、準グランプリ2作、佳作1作、奨励賞3作が決定!
準グランプリ(部門①)『この一瞬のきらめきを』桐乃さちさん、準グランプリ(部門②)『スッカスカだよ!お父ちゃん』境田博美さん、佳作(部門①)『あなたの為に』稲毛あずささんの受賞作3本を掲載。
奨励賞を含む受賞者6名のインタビューや受賞のことばも。
最終審査評と併せて読めば、次の応募のヒントになるはずです。
今号にて次回第45回シナリオS1グランプリの応募要項も正式発表。
締切は2023年8月21日(月)。あなたのご応募をお待ちしています!
☆授賞式&「シナリオS1グランプリ公開講座」のお知らせ☆
6月20日(火)に、第44回シナリオS1グランプリ授賞式&公開講座を開催します!
参加費はワンコインの500円。
今回は直接参加とオンライン参加のどちらも可能です。
※見逃し配信はございません。
映画『消せない記憶』の園田新監督にインタビュー
現在公開中の映画『消せない記憶』の製作・監督・脚本・編集をすべておひとりで手掛けられた、当校ご出身の園田新さん。
2009年函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞にて、園田さんの『記憶代理人』という作品が審査員奨励賞を受賞。
この作品を映画化したい!という園田さんの熱意が実り、劇場映画『消せない記憶』として公開されました。
映画化の前に立ちはだかった数々の困難。
そして映像作家としての想いについても、存分に伺っています。
ご本人のたたずまいは一見クールに見えますが、自作を映像化するためにはどんな努力も惜しまない熱い方です。
今後も大阪、福岡、名古屋での公開が控えています。
お近くの方は是非足をお運びください。
>>こちらの記事もご覧ください。
▼園田新さん 映画『消せない記憶』/ 受賞シナリオを映像化
春の20枚シナリオ習作集・第4弾は3作品を掲載
本科・研修科で提出された20枚シナリオ習作の中から、講師の推薦があった作品をご紹介する「習作集」。
この春は推薦作が多かったため、第4弾として3作を掲載します。
前回に引き続き、作家集団ゼミの担当講師による「こうすれば広がる」のアドバイスもプラス。
20枚シナリオを長編作品に展開する際のヒントにしてみてください。
今号で取り上げた作品の課題は、「雪」「雨」「医者」。
ゼミの課題でどんな切り口がいいかなぁと悩んでいる方、ぜひご参考に!
コンクール募集要項3件掲載
シナリオコンクールに応募したいと考えている方は必見です。
★「第44回BKラジオドラマ脚本賞」 締切2023年7月31日
★「第45回シナリオS1グランプリ」 締切2023年8月21日
★「舞台脚本コンクール2023」 締切2023年8月26日
以上、3件のコンクールの応募要項が掲載されています。
この夏、あなたもコンクールにチャレンジ!
各コンクールの受賞作を掲載しているバックナンバーは、事務局にて各700円で販売中です。
たとえば――
・21年5月号 第41回BKラジオドラマ脚本賞受賞作掲載
・23年2月号 舞台脚本コンクール2022受賞作(グランプリ1編)掲載
・23年3月号 舞台脚本コンクール2022受賞作(準グランプリ2編)掲載
在庫に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお問合せ下さい。
ラジオドラマに挑戦したい方には、
シナリオ・センター編「いっきに書けるラジオドラマとテレビドラマ」(言視舎)2000円
をオススメしています!
こちらも事務局にて販売しています。
>>こちらの記事もご覧ください。
▼第41回BKラジオドラマ脚本賞 最優秀賞受賞 山本昌子さん
見逃せない、ためになる連載も盛りだくさんを
毎月連載している寄稿署名原稿も、シナリオ学習に役立つ内容が満載。
ほかにも、独自の切り口で分析する映画コラムや、シナリオをベースにした小説の書き方、サブカルやアニキャラまで、話題満載な「月刊シナリオ教室」6月号。
税込み700円で、シナリオ・センター事務局にて販売中です。
一般の書店では、ジュンク堂池袋本店(9階芸術書コーナー)でのみ、販売しています。
直接おいでになれない方は、お電話をいただければ郵送での販売も致しております。
自宅まで毎月雑誌が届く「一(いち)の会」のシステムもあります。
毎月1回、年間12冊届いて1年間(郵送料込み)8580円とお得です。
ぜひご利用ください。
お問い合わせは
シナリオ・センター事務局TEL03-3407-6936
scenario@scenario.co.jp
までお気軽にどうぞ。
「シナリオは、だれでもうまくなれます」
「基礎さえしっかりしていれば、いま書いているライターぐらいには到達することは可能です」と、新井一は言っています。“最初の一歩”として、各講座に向けた体験ワークショップもオススメです。
※シナリオ作家養成講座とシナリオ8週間講座は、オンライン受講も可能です。
詳しくは講座のページへ