menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

見なくっちゃ聞かなくっちゃ歩かなくっちゃ

サザンオールスターズ

杜の歌

シナリオ・センター代表の小林です。サザンオールスターズの新たな曲、坂本龍一さんの問題提起を受けて作った「リレー杜の歌」を聴きました。
桑田さんの曲はもちろん、歌詞が凄いといつも思っていますが、この歌詞は、正に心ある国民が思っていることだと思います。
「誰かが悲嘆(なげ)いてた 美しい杜が消滅(き)えるのを」「麗しいオアシスが アスファルト・ジャングルに変わっちゃうの?」「未来の都市が空を塞いで良いの?」と問かけ、最後の歌詞は、神宮外苑の伐採問題だけでなく、国民みんなの代弁してくれています。
「いつもいつも思ってた 知らいうちに決まってる
C‘mon baby now
Oh その理由をAnswer  Oh 今 人々に  Oh 明日を夢見る
馬鹿でごめんなさい
意志を継ないで この杜が好きだよ」

利権のために自然を破壊して平気な大企業に知事、官邸で遊んじゃいけないとバッシングされたのに何度も同じ轍を踏む議員、税金ばかり使って紐づけを改めようとしない大臣、何でも勝手に決める閣議決定、モリカケサクラから始まって並び上げればキリがない・・・。

神宮外苑の伐採を考えている人たちは、この夏の暑い日差しの中を歩いてみて欲しいです。
涼しいのです。熱中症極めて危険の日でも。格段に違う。
空気が違うのです。車が横を通っているにもかかわらず爽やか、美味しい。
246(青山通り)に出たとたんわかりますよ。アスファルトジャングルの暑さと空気の悪さを。
神宮の杜は、本当に真のオアシスなんです。
私は、真夏日はわざわざ愛犬を神宮外苑迄車で連れて行って散歩させていたほどです。
樹々が育つには多くの時間がかかります。
私たちを育ててくれた祖先が大事に育ててきたものを平気で簡単に伐採しようとする、その神経が全くわかりません。

キャラクター

最近、様々なコンクールが増えています。ちょっと気になったのが、シナリオのコンクールではないのですが、「わたし大賞」(三井住友信託銀行主催)
感謝したい人や、忘れられない出来事、一人ひとりの心を動かした人・モノ・コトを「わたし大賞」として募集しています。
「あなたの想いを賞状とエピソードにして讃えてみてください。」というのがお題です。
このコンクールの応募するのももちろんいいのですが、この発想でキャラクターを創ってはどうかと思ったのです。
キャラクターというと、履歴を創らなくっちゃと思います。
履歴を作ることはとても大事なことですが、それにちょっとエピソードを作ってみると人間性がもっと見えてきます。
主人公だけでなく脇役のキャラも立ってくる、その関係性もスムーズにいくように思います。
ストーリーは、新井一流で言えば23パターンしかない、ジェームス三木流で言えば2パターンしかない。
でも、物語は山ほどある。何故か。そうおわかりですよね。
物語は、登場人物のキャラクターで形成されているからです。

もうひとつ、なるほど、そうきたか、これはとても大事だぞと思ったのは、月刊シナリオ教室9月号の「青山でお茶を」で、出身ライターの吉澤智子さんのお書きになったエッセイ。
「ボク、鈴木さんと公園で鬼ごっこしたんだ」というセリフから、どんな子が話しているシーンを思い浮かべますかという問いかけから始めています。
あなたのボクはどんな人、鈴木さんは?いかがでしょう?
なんと吉澤さんの答えは「小学生の女の子が鈴木さんという男の子と公園で鬼ごっこをしていた話」
今、女の子でも、ボクと呼ぶボクっ子が少なくないのだそうです。さらに男女関係なくお友達は「さんづけ」に統一されています。
男性の登場人物が自分のことを「俺」というか「ボク」というかでそのキャラクターは変わりますと吉澤さん。
そうです、こういうこと一つでキャラクターは作られるんですね。
やはり小誌掲載のTHEミソ帳倶楽部の採録。
ドラァグクイーンエスムラルダのお話しもキャラクターづくりに役に立ちます。
さすが先輩は素晴らしい。

コンクールが目白押しの秋。これぞという魅力的なキャラクターを登場させて下さい。

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ