menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

秋の一日

第5回ライターmeetsアクター朗読劇公演

そぞろ歩き

シナリオ・センター代表の小林です。「秋の日は釣瓶落とし」とはよくいったもので、4時半を過ぎると急に暗くなりますね。
秋の日って、散歩というか徘徊というか・・・なんとなく歩いてみたくなりませんか。

私の好きな街の一つに千駄木があります。
今でこそ「谷根千」といわれる観光地として、美味しいものスポットとして有名になっていますが、私がよくいっていた頃、30年くらい前になるでしょうか、懐かしさの残る下町というだけで、観光地ではありませんでした。
家から歩いていくと結構あるのですが、ぶらぶらとですが市ヶ谷から根津までは一気に歩き、根津神社で一休み、根津から千駄木へと。水月ホテル鷗外荘も風情があってよかったのですが、今はもう閉店しまって。千駄木の中華料理屋も大好きで・・・。お散歩3時間コース。
食べることばかりのように思われますが、ま、それもまた散歩の楽しみですから。(笑)
上野の美術館や鴎外記念館などはもちろんいき、子供の頃は父の解説を聞くのが好きでした。

今、森鴎外記念館で「千駄木の鴎外と漱石」という特別展をやっています。
鴎外と漱石は、明治の文豪の双璧。
二人が顔をあわせたのは数回だそうですが、もちろん時期は異なりますが、同じ借家に住んだことがあるという深―い縁(えにし)が、それが千駄木の家なのです。
驚くようなめぐりあわせ、なにかいい作品が生まれそうな感じの家だったのですかねぇ。
そんな二人の交流と作品を見て歩けます。1/14まで開催。
実在の人物の歴史を知ると、ちょっと面白い構想が生まれてきそうですね。まったく違う作風だからこその鴎外と漱石で何かできそう。
秋の日の文学散歩は、新しい発想を促します。

芸術の秋

11月19・20・21日の3日間は、シナリオ・センター3階ホールは、劇場に変わります。
昨年始めてシナリオ・センターで行って好評を博した「ライターmeetsアクター朗読劇公演」が行われます。
シナリオ・センターと声優さんがコラボして行われる朗読劇は5回目になります。
今年も、選ばれた5人のシナリオ・センター受講生の作品を15~20分の朗読劇にしてお送りします。
公演するのは、「えーんえーん」杉原大吾さん、「演場ワゴン」樫本有美さん、「立ち退き戦争」内田夏鈴さん、「嫌われ者の履歴書」小日向あいさん、「マザーズデイ誘拐」櫻庭やつめさんの5作品。
今年のテーマは「悪役」、果たしてどんなドラマが展開するのか楽しみですね。
毎年4月に応募を開始しますので、「我も!」と思う方は、朗読劇を見て参考にしてください。

また、戯曲を学んでみたい方には、11月11日・18日・25日の土曜の夜は、『Saturday night Theater』と銘打って、土曜日の夜に『シナリオの技術で書く戯曲講座2023 特別版』を実施します。
■11月11日(土)17:30~19:00 出身ライター坂口理子さんによる「映像脚本と舞台脚本の違い」
■11月25日(土)17:30~19:30 金子講師による「シナリオの技術で書く ピンポイント戯曲講座2023」
 ※【受講者特典】11月25日の講座前の16:30~17:30に、第31回創作テレビドラマ受賞作『おシャシャのシャン!』を、坂口理子さんによるコメンタリー付きの資料上映付き。※11月18日:「ライター・ミーツ・アクター」ゲネプロ見学(受講生特典:無料)
舞台脚本・戯曲が書きたい!という方、奮ってご参加ください。

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ